加工から開発まで。
ものづくりへの熱意であらゆる相談にお応えします。

建洲テクノス株式会社は、鉄鋼から建築、プラント工事など、さまざまな業種で経験を積んできた私が、あらゆるものづくりのご要望を形にするべく起ち上げた会社です。事業の中心である金属加工では、私自身も数年前まで工場に立って作業をしており、スタッフに対しても精度の高い作業を心掛けるよう指導しています。創業から鍛え上げてきた技術力とコストパフォーマンスは高い評価をいただき、大半のお客さまはリピーターとして、長いお付き合いをさせていただいております。
開発にも力を注いでおり、私が設計・製作したパチンコ台のくぎ抜き機や液晶パネル用スタンドは特許を取得。当社のオリジナル商品として、さまざまな現場で活用されています。金属加工に限らず、他社では対応できなかった作業についてもフレキシブルに対応をさせていただきますので、ぜひ、お気軽にご相談ください。
社名にある「建洲」は中国の町の名前で、最初は小さかった規模がどんどん広がって繁栄していったという歴史にあやかって命名しました。おかげさまで業績も徐々に拡大し、2024年には新たな社屋と工場をオープンすることができました。
今後ともお客さまのさまざまなニーズに応え、発展を続けられるよう業務に邁進する所存です。

代表取締役社長 岡 健一郎

会社概要

商号 建洲テクノス株式会社
所在地 【本社】
〒577-0824 大阪府東大阪市大蓮東4-12-34
TEL.06-4309-8858 FAX.06-4309-8885
【八尾工場】
〒581-0042 大阪府八尾市南木の本5-1
設立 平成26年4月30日
業種 板金加工業
資本金 200万円
代表取締役社長 岡 健一郎
取締役 趙 瑩
従業員 28名
事業内容 消防自動車、工作車の部品、医療機械、食品機器など
各種板金部品、設計、加工
取引銀行 関西みらい銀行 今里支店
永和信用金庫 八尾南支店
大阪シティ信用金庫八尾西支店
近畿産業信用組合 平野支店
主要取引先 株式会社石栄製作所
株式会社河内鉄工所
株式会社 関西ボデーワークス
株式会社タムラテコ
株式会社 モリタ
株式会社モリタ東洋
株式会社モリタエコノス
など
(五十音順)

沿革

平成26年4月 建洲テクノス株式会社 設立
平成29年3月 八尾第二工場 設立
平成31年5月 八尾第三工場 設立
令和3年3月 八尾第四工場 設立
令和6年10月 東大阪新工場に移転しました。
本社
〒577-0824 大阪府東大阪市大蓮東4-12-34
TEL.06-4309-8858 FAX.06-4309-8885
八尾工場
〒581-0042 大阪府八尾市南木の本5-1